📣教育委員だより
教育委員
【認知症ケアについて】
👨🏫講師:新生翠病院 オレンジナース
オレンジナースによる認知症患者ケアについての勉強会を開催しました!!
オレンジナースとは熊本県独自の医療従事者向け認知症対応力向上研修を受講し、認知症の人や
その家族を支える認知症サポーターの中でも、特に医療・看護の知識がある看護職の人を指します。
認知症の種類によって違う特徴的な症状と関わり方のポイント、患者・家族の価値観を統合し治療やケアを行っていくプロセスなどを看護の視点からお話いただきました。
認知症の症状は認知機能の低下だけではなく、周囲の環境やかかわり方によって引き起こされる症状もあるとのことから、今一度声掛けの方法や対応時の表情など、日々の業務を見直し活かしていきます。



この記事をシェアする
📣教育委員だより
今が最新です!