📣教育委員だより
教育委員
【KYT研修】
👨🏫講師:新生翠病院 看護部 医療安全委員
10月24日、11月14日にKYTの勉強会が開催されました。
KYT(危険予知トレーニング)とは、業務中に起こり得る危険を事前に予測し、事故やけがを防ぐためのトレーニングです。医療現場では、ちょっとした見落としが大きな事故に繋がることもあるため、安全意識を高めることが特に重要です。
今回の勉強会では、各グループに異なる1枚の写真を配り、そこに潜む危険をみんなで話し合いながら見つけていく形式で進めました。普段は気づかない小さなリスクにも目を向けられ、グループごとの視点の違いを共有することで理解が深まりました。
こうした日々の小さな気づきの積み重ねこそが、より安全で質の高い医療環境を築く基盤になると改めて感じました。業務の中での小さな気づきを大切にして、安全で安心できる医療現場づくりに活かしていきたいです。


この記事をシェアする
📣教育委員だより
今が最新です!