お知らせ・ブログ

お知らせ・ブログ

2病棟運動会を開催しました!

病院

10月27日(火)に2病棟の運動会を開催しました。

森川課長の挨拶ではじまり、皆で準備体操をしました。

IMG_2931

皆さん、やる気満々で楽しそうです。

ボール渡しゲーム、魚釣りゲーム、フォークダンスをしました。

IMG_2965

赤組・白組に分かれて行い、最後の最後まで接戦でしたが、

僅差で白組の勝ちでした!!

IMG_2985

職員も一緒に参加し、楽しませていただきました。

だんだんと寒くなってきましたが、そんな寒さも吹き飛ばす

ような患者様の笑顔にたくさんの元気を貰いました。

寒さに負けないように、これからも頑張っていきましょうね☆

健康教室を開催いたします!

病院


いよいよ今年度最後の健康教室をH27年11月21日(土)に開催いたします!

今年度のテーマは「食べる」としておりましたが、

今回の内容は、食べることが難しくなってきたときにどうすればいいのか、

鴻江院長より講演予定となっております。皆様ふるってご参加ください!!

たくさんのご参加お待ちしております。


参加申込書 ⇒ こちらをクリック

ilovepdf_com-001

今週のお花 10月27日

病院

みなさまこんにちは。今日は久しぶりにお天気が崩れて雨模様になって
いますが、皆様いかがおすごしでしょうか?
早速ですが今週のお花になります。
ハイビスカスの実、シマハラン、黄菊、spカーネ
お楽しみください。

10月27日

今週のお花 10月21日

病院

こんにちは。遅くなりましたが、今週のお花です。
お楽しみください。
カンガルーポー、レザーファン、カーネーション、デンファレ
10月22日

肝炎治療指定医療機関になりました

病院

病院よりお知らせです。
本年10月1日より、当院は熊本県肝炎(B型・C型)治療指定医療機関となりました。
肝臓は沈黙の臓器といわれ、肝炎を発症した場合、
症状がなくても炎症が徐々に進行し、

肝臓の機能低下や発癌のリスクが上昇していきます。
現在、ウイルス性肝炎の治療は進歩しており、
インターフェロンなどの注射治療だけでなく、
副作用が軽減された内服のみの治療も適応が拡大され、非常に良好な治療成績が得られております。
治療に関しては県からの治療費助成が行われており、
検診などで肝炎ウイルスへの感染が指摘された場合は、
今後の肝臓の状態悪化を防ぐために、ぜひ専門医療機関への受診をお勧めします。
 当院での肝臓外来は火・木曜日の午前、水曜日の午後に行っておりますのでお気軽にご相談ください。

今週のお花 10月15日

病院

みなさまこんにちは。夏が過ぎ秋になりそろそろ紅葉の
季節(私は食欲の秋ですが・・)になってまいりました。
先週の連休にご利用者様から綺麗だったよ
と伺い西原村の地域交流館萌の里にコスモスを
見にいってきました。満開でした。スマホで写真を
撮ってきたのでついでに載せます。
DSC_0537
さて、今週のお花ですが
花ナス、レザーファン、キク、デンファレ  
になります。お楽しみください。

10月14日

今週のお花 10月5日

病院

皆様こんにちは。季節も夏から秋へとうつろい朝・夕が涼しいよりも
寒くなってきたこの頃ですが、皆様は体調などは崩されてないでしょうか?
お花も順番に見ていくと季節が変わるにつれて変わっていきます。
さて今週のお花です。
うんりゅう柳、玉シダ、カーネーション、ヒペリカム、デンファレ
です。お楽しみください。

10月5日

敬老会を開催しました

病院

少し前になりますが、9月16日に病院で敬老会を開催しました。今年度は90歳以上の
患者様が27名居られ、担当のスタッフの心からのメッセージを書いた色紙を理事長
先生より27名の方へ一人ずつプレゼントしました。

006012
008016

職員の出し物では、荒炎祭に出場したスタッフによる「よさこい・黒田節」を披露し
患者様も手拍子をしながら楽しまれました。

062044072
患者様から、「踊りが良かった・楽しかった」との声が聞かれました。062066

関係スタッフの皆様ありがとうございました。

今週のお花 9月28日

病院

ブログを見ていらっしゃる方々、お久しぶりです!
連休等がかさなり久しぶりの更新です。ひそかに楽しみにされていらっしゃる方々
申し訳ありませんでした。早速ですが今週のお花です
デンファレ、バラ、ワニワタリ、ゴット  となっています。

DSCN2617

健康教室を開催しました。

病院

9月5日(土)に今年度2回目の健康教室を開催いたしました。

今年度のテーマは『食べる』ということで、今回の健康教室では、長く食べつづけるための食事介助の方法や食事内容についての講演がありました。

まずは当院理学療法士の長谷川より、食事のときの姿勢について実演を交えながらわかりやすい説明がありました。(モデルは右麻痺の患者様という設定で…)

その後当院看護主任の林田より、実際の食事介助時のポイントについての講演がありました。どちらも実演を交えながらの講演だったので大変わかりやすく、皆様真剣に聞かれていました。

DSCN2379  DSCN2386

次に当院管理栄養士の池永・木下より、食べやすい食事内容についての講演がありました。今回も試食があったり、製品の紹介があったりと大変充実した内容となり、参加していただいた皆さまにも大変好評でした。

DSCN2392 DSCN2396

DSCN2401

※試食メニュー:(左)えびのてんぷら風 (右)茄子のずんだあえ

 

今回もたくさんの方に参加していただきました。お忙しい中、ありがとうございました。

今後も皆様のご意見をもとに、さまざまな企画をしていければと思っております。

次回は今年度最後の健康教室となりますので、たくさんの方のご参加お待ちしております!!

次回は11月頃開催予定です!!
テーマ:「食べられなくなったら、どうする?(仮)」
講 師:鴻江理事長

 

外来受診 入院・面会 内視鏡検査 採用情報 交通アクセス お問い合わせ