お知らせ・ブログ

お知らせ・ブログ

感染教育勉強会 

病院

令和2年11月27日(金)感染教育の一環として新入職員を対象に院内勉強会を開催しました。今回は、ハクゾウメディカルより講師をお招きし、『手指衛生重要性』についてお話をしていただきました。

 新型コロナが大流行する中、感染予防は大変重要なものとなっています。特に手指衛生は、最も簡単で効果的な感染予防対策です。講師の説明のあとに、手洗いの実践を行い、洗い方の再確認ができました。通年、この時期よりインフルエンザやノロウイルスも流行してきます。しっかり手洗いし、みんなで感染を防ぎましょう!


ケアポート・かわせみ苑のホームページをリニューアルいたしました

お知らせ

ケアポート緑ヶ丘・かわせみ苑のホームページをリニューアルしました。

ぜひご確認ください。

http://careport-midorigaoka.com/

ボツリヌス療法外来を開設しました

お知らせ 病院 重要なお知らせ

脳卒中の後遺症としてみられる運動障害の一つに痙縮(けいしゅく)という症状があります。痙縮とは、意思とは関係なく筋肉の緊張が高まり、手や足が勝手につっぱったり曲がってしまったりしてしまう状態のことです。 このような状態になりますと、日常生活において不便な点が多々認められるようになります。

 現在入院の患者様を対象として治療を行っていましたが、外来でも手足のつっぱりで困られている方の診療ができるようにボツリヌス外来を開設しました。ボツリヌス投与で、少しでも手足のつっぱりがとれ、日常生活の改善が得られる一助になればと考えております。詳しくは当院ホームページの医療サービス内ボツリヌス外来をご参照ください。

ボツリヌス療法外来|医療サービス|新生翠病院 (shinseimidori.com)

   

発熱・かぜ症状の診察について

お知らせ 重要なお知らせ

 11月より、感染対策のため、発熱・かぜ症状で検査が必要な診察は、予約制として時間を限定して行います。

 上記症状で受診をされる場合は、必ずお電話のうえご来院いただきますようお願い申し上げます。

 

発熱・かぜ症状で検査が必要な患者様の診察時間は、15時~17時(平日のみ)となります。


今週のお花 令和2年10月6日

今週のお花

クリ・リンドウ・シャロームクリクマ

皆様如何お過ごしでしょうか。
10月に入り涼しく、過ごしやすくなりましたね。
秋を感じます♪
秋といえば、紅葉ですが、『こうよう』と『もみじ』の違いをご存知ですか?
紅葉(こうよう)とは、落葉樹の葉の色が変わる自然現象のこと。紅葉(もみじ)と言う場合は、カエデ科の植物の別名です。

気持ちの良い季節ですので、山にでも行ってリフレッシュしたいです。

当法人の介護職員の処遇改善について

お知らせ 求人 病院 重要なお知らせ

当法人では、デイケアセンターさくら、デイケアセンター緑ヶ丘、ヘルパーステーション緑ヶ丘、小規模多機能ホームかわせみ苑におきまして、処遇改善加算及び特定処遇改善加算を算定しています。

以下の介護職員の処遇改善を行っています。また、病棟に勤務する介護職員も同様に処遇改善を行っています。

・特定処遇改善手当として、経験のある介護福祉士には月額9,000円~20,000円、その他の介護職員には勤務年数、資格、職位に応じ月額3,000円~7,000円支給する。

・その他、賞与において加算金、加えて年度末に一時金を支給する。

・また、資格試験料の全額補助。

今後も職員の処遇改善について見直しをはかり、働きやすい職場づくりに努めてまいります。

重要!面会全面禁止について

お知らせ 重要なお知らせ

有明保健所管内及び大牟田市におきまして、コロナウィルス感染者連日確認されたことに伴い、7月27日月曜日より、面会を全面禁止とさせて頂きます。


ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。


変更がある場合は、ブログ上で告知を行いますので、こまめにチェックください。

✎BLS勉強会✎

病院

BLS(一次救命処置)について院内勉強会を開催しました。今年はコロナの影響もあり、人数を制限し新入職員を対象としました。また、練習マネキンが借りられず、枕を代用し実践的な訓練を行いました。医師からの説明を受けるスタッフの表情は真剣で、講義と実技を受けて、知識も技術も習得できたと思います。

『BLSの大きな柱とは』全員が協力して質の高いチームワーク!どの職種にも役割を分担して行う!緊急時でも、冷静に対処するためには、普段からの訓練や学びが大切です。大変参考になる時間でした。

🎋デイケア七夕会🌌

デイケアセンターさくら

デイケアでは、令和2年7月6・7日(月・火曜日)七夕会を開催しました。 今年は、天候不良により、時間を短縮して行いました。 七夕会では、利用者様から短冊にお願い事を書いていただきました。 今年は、コロナの影響で、 『早く平和が戻りますように』『元に戻りますように』たくさんの願い事がありました。

 その後、美味しい食事を召し上がり、短冊の発表をして皆さんで盛り上がりました。

 

お盆期間中の面会について

お知らせ 重要なお知らせ

コロナウィルス感染対策として、下記の期間は、面会を全面禁止とさせて頂きます。

ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。


-面会禁止期間-

令和2年8月8日(土)~23日(日)まで

※期間については変更となる場合があります。


※その他の期間は、平日14時~17時半まで面会可能ですが、詳細はこちらをご確認ください。https://shinseimidori.com/news_blog/2020/06/3803/

お知らせ・ブログ
外来受診 入院・面会 内視鏡検査 採用情報 交通アクセス お問い合わせ