外庭掃除を行いました!
あと、半月で平成29年が終わろうとしています。そこで年越し、新年に向け全職員で外庭掃除を行いました。
ここ数日で寒さが厳しくなっている中、今日はちょっと寒さが緩みお天気になってくれ、環境整備委員も一安心しました。
当院では全体での外庭掃除を年3回予定し、病院の駐車場や外周の道路などを掃除しています。
今回は季節がら落ち葉が多く、全部で17袋分を回収しました。
毎年恒例となったこの時期の外庭掃除を実施し、一気に新年を迎える準備が出来ました。
クリスマス飾り
みなさまこんにちは。今週はお花ではなくクリスマス飾り のご紹介です。
いままでお花をいけていた場所にこのような形で 飾っています。
光の点滅やグラデーションなど きれいですので、ぜひ来院時にお楽しみください。
昨日は今期初めての雪が降りました。 九州地方は比較的温暖なので山岳地帯以外では
めったに積もることも無く、積もってもお昼には 解けてしまうことが殆どです。
寒い季節になるとインフルエンザが流行してきます。 すでに荒尾の小学校で
出たとちらほら話を聞きます。
外出時にはマスク、帰宅時などは手洗いうがいに努め 予防しましょう。
今週のお花 11月29日
みなさまこんにちは。今週のお花です。
今週は
カンガルポ、レザーファン、スプレカーネーション、デルフィニューム
になります。お楽しみください
今回で今年のお花はいったん終了となります。
来週からはクリスマス飾りなどになっていきます。
来年年明けからまたお花を掲載していきますので
よろしくお願いいたします。今年もお付き合いいただきまして
ありがとうございます。
大牟田市政100周年リレーマラソンに参加しました
11月26日日曜日に開催されました「大牟田市政100周年リレーマラソン」に、各部署の職員、若手からベテランまで職員22名で参加してまいりました。
当日は小雨がぱらつく中でしたが、楽しみながらそれぞれのペースで走ることができました。その後の打ち上げで、「アクティ部」と名付け、今後も様々なスポーツレクを企画、参加していこうと盛り上げっております。
スプリンクラーの工事を行っています
来年3月まで、院内でスプリンクラーの工事を行っております。
作業員の出入りや作業に伴う音等でご迷惑をおかけします。ご了解を頂きますようお願い申し上げます。
今週のお花 11月21日
皆様こんにちは。今週のお花です。
今週は
うんりゅう柳、レザーファン、スプレカーネーション、デルフィニューム
になります。お楽しみください。
朝夕の冷え込みが激しく、今朝は霜が降り車が白くなっていました。
外来でも、風邪などの呼吸器感染症の症状を訴えて
来院される患者様が増えてきています。うがい・手洗いをこまめに行い
予防に努めましょう。
全職員対象に感染教育を行いました!
テーマは「標準予防策と手洗いの実際」
感染対策の基本である標準予防策(手指衛生、咳エチケット、個人防護具)の講義を受け
今回は、手洗いチェッカーを使って実際にどれくらい衛生学的手洗いが出来ているのか体験をしてもらいました。「丁寧に洗ったのに指先や爪のところに汚れが残っている」「手のしわや手の間など汚れの残りやすいところが分った」等たくさんの声が聞かれました。
「汚れが残っている」と何度も手洗いに向かう人もいました。
アンケートでは、「講義で手の間違った洗い方、正しい洗い方が映像(動画)で示されとても分りやすかった」「手指衛生の重要性を再認識した」等改めて手洗いの重要性を学ぶ事ができたのではないかと思います。今回の学びを臨床の現場で活かしていきましょう!
~ 教育委員会 ~
今週のお花 11月15日
皆様こんにちは。今週のお花です。
今週は
石化エニシダ、レザーファン、オンシジューム、カーネーション
になります。お楽しみください。
11月1日よりインフルエンザの予防接種を始めましたが、
初回入荷分のワクチンはすでに終了となってしまいました。
最近お問い合わせを多数いただいておりますが、
次回ワクチン入荷予定は現在未定となっております。
ご不明な点がありましたら当院外来までお問い合わせください。
今週のお花 11月7日
皆様こんにちは。今週のお花です。
今週は
マホラン、デンファレ、レザーファン、オンシジューム
になります。お楽しみください。
11月です。毎朝5時半頃に起きるのですが、まだ外は暗い
です。6時過ぎにやっと日が昇り始めます。
夕方も日が暮れるのが早くなり18時過ぎにはかなり
暗いです。日中はけっこう暖かいですが、朝晩は冷えます
暑い季節も苦手ですが、同じくらいに寒い季節も苦手です。
体調管理にお気をつけください。
文化の日・展示会を開催しました!
今回、患者様がリハビリや趣味で一生けんめい作成された作品を、ご家族様や面会の方々に見ていただこうと、文化の日を兼ねて展示会を開催しました。
皆様の日々の頑張りが開花し、とても素敵な作品ばかりでした!スタッフの作品も一緒に展示し、普段は見ることのできない一面を見ることができたかと思います。
初の試みで不安もありましたが、多くの方に見て頂き、喜びの声を頂くことができよかったです。好評につき1週間、展示期間を延長いたしました!
病棟では“楽しみを持ち・季節を感じることができる”を目標に、色々な行事を企画し行っています。
ご家族様の多くのご参加もお待ちしています!
<作品紹介>
(野口先生入賞作品)
(看護師のフラワーアレンジ)
(圧倒される迫力です。刺繍だそうです。)
(たくさんの方が足をとめて見て頂きました)