Facebook更新しました。「病院勤務の医療従事者向け認知症対応力向上研修」開催
当院は、Facebookを開設しています。このブログとの相互リンクやFacebookだけの情報もあります。是非ご覧ください。
Facebookの今回の投稿は、昨日開催しました「病院勤務の医療従事者向け認知症対応力向上研修」についてです。当院のオレンジドクターの野口先生、オレンジナースで荒田看護師の講師ぶりをぜひ。
詳しくは、→クリック!
今週のお花 6月14日
みなさまこんにちは。
熊本地震から約2ヶ月がたとうとしておりますが、先週末にも熊本で震度5を観測したようです。
なかなか落ち着かないですね。少しでも早い復興と地震が落ち着くことを祈っております。
さて、今週のお花ですが
フトイ、レザーファン、スカシ百合、カーネーション
です。お楽しみください。
外庭掃除を行いました。
H28,5,27(金)本年度第1回目の外庭掃除を行いました。
小雨が降る中、多くのスタッフが参加し、汗を流しました。
おかげで外庭が綺麗になりました。ありがとうございました。
今週のお花 6月6日
皆様こんにちは、どうも梅雨入りしたみたいで天気が余りよろしく無い日が続いて
いて洗濯物が困りますね。
早速ですが今週のお花です。
素馨、レザーファン、カーネーション、トルコキキョウ
今週のお花 6月1日
このたびの地震で被災されましたみなさまに心からお見舞い申し上げます。
当院があります荒尾市は同じ熊本県内ではありますが、比較的被害が少なく
すみ、ライフライン等も止まりませんでしたので震災後も診療を続けることが
出来ております。
H28年度健康教室を開催いたします!
今年度も健康教室を開催いたします!
さっそく第1回目開催が決定しました!!!
H28年6月18日(土)開催予定です。
今回のテーマは、『認知症の理解とその対応』についてです。
白寿園新保相談員より、認知症とはどういうものなのか、
認知症の方に対してどのように接したらいいのかなど、
わかりやすくご説明していただく予定となっております。
皆様ふるってご参加ください!!
たくさんのご参加お待ちしております。
参加申込書 ⇒ こちらをクリック
あすなろ77号(広報誌)を発行いたしました
PDFファイルになります。「あすなろ-77」をクリックしてください。
クリック → あすなろ-77 ← クリック
~目次~
1.新内視鏡システムについて
2.病棟花見会
3.デイケアセンターさくら花見会
4.H27年度 病院報告
5.さくら通信
6.7ケアポート緑ヶ丘通信
8.健康教室案内等
院内各所においておりますので、ご自由にお手に取ってご覧ください。
今週のお花 4月5日
皆様こんにちは。先週末はあいにくの天気ではありましたが、桜が満開で見ごろ
でした。当院の駐車場にも桜の木があり、リハビリ室からは間近に見る事ができます。
昨日は風が強くかなり散っていましたが、桜吹雪を見る事ができました。
さて、今週のお花の紹介です。
桜、ドラセナ、スカシ百合、デンファレとなっております。
お楽しみください。
内視鏡検査(胃カメラ 大腸カメラ)のページを更新しました
新年度が始まりました。
当院の桜も満開になり春らしくなっております。
内視鏡システムが変わりましたので、内視鏡関連のページを新たに更新しました
大腸カプセル内視鏡検査についても検査手順を載せていますので、大腸疾患が気になる方は外来を受診されてください。
肝炎治療に関してましても、治療件数が増加しており、後日更新を予定しております。