お知らせ・ブログ

お知らせ・ブログ

外庭掃除を行いました。

病院

H28,5,27(金)本年度第1回目の外庭掃除を行いました。

小雨が降る中、多くのスタッフが参加し、汗を流しました。

おかげで外庭が綺麗になりました。ありがとうございました。

IMG_3967  IMG_3964

IMG_3962  IMG_3951

今週のお花 6月6日

病院

皆様こんにちは、どうも梅雨入りしたみたいで天気が余りよろしく無い日が続いて

いて洗濯物が困りますね。

早速ですが今週のお花です。

素馨、レザーファン、カーネーション、トルコキキョウ

になります。お楽しみください。
6月6日

今週のお花 6月1日

病院

このたびの地震で被災されましたみなさまに心からお見舞い申し上げます。

当院があります荒尾市は同じ熊本県内ではありますが、比較的被害が少なく
すみ、ライフライン等も止まりませんでしたので震災後も診療を続けることが
出来ております。

今週のお花ですが 
アワ、ドラセナ、アンスリューム、アジサイ、ブルーファンタジー
になります。お楽しみください。
6月1日

H28年度健康教室を開催いたします!

病院


今年度も健康教室を開催いたします!
さっそく第1回目開催が決定しました!!!
H28年6月18日(土)開催予定です。

今回のテーマは、『認知症の理解とその対応』についてです。
白寿園新保相談員より、認知症とはどういうものなのか、
認知症の方に対してどのように接したらいいのかなど、
わかりやすくご説明していただく予定となっております。
皆様ふるってご参加ください!!

たくさんのご参加お待ちしております。


参加申込書 ⇒ こちらをクリック

ilovepdf_com-001

あすなろ77号(広報誌)を発行いたしました

広報誌

PDFファイルになります。「あすなろ-77」をクリックしてください。

クリック → あすなろ-77 ← クリック

 

~目次~

1.新内視鏡システムについて
2.病棟花見会
3.デイケアセンターさくら花見会
4.H27年度 病院報告
5.さくら通信
6.7ケアポート緑ヶ丘通信
8.健康教室案内等

 


院内各所においておりますので、ご自由にお手に取ってご覧ください。

今週のお花 4月11日

病院

こんにちは、投稿が少し遅れましたが今週のお花の紹介です。
ドラセナ、デンファレ、タニワタリ、ガーベラ になります。
お楽しみください。

4月11日

今週のお花 4月5日

病院

皆様こんにちは。先週末はあいにくの天気ではありましたが、桜が満開で見ごろ
でした。当院の駐車場にも桜の木があり、リハビリ室からは間近に見る事ができます。
昨日は風が強くかなり散っていましたが、桜吹雪を見る事ができました。
さて、今週のお花の紹介です。
桜、ドラセナ、スカシ百合、デンファレとなっております。
お楽しみください。

4月5日

内視鏡検査(胃カメラ 大腸カメラ)のページを更新しました

消化器病

新年度が始まりました。
当院の桜も満開になり春らしくなっております。

内視鏡システムが変わりましたので、内視鏡関連のページを新たに更新しました
大腸カプセル内視鏡検査についても検査手順を載せていますので、大腸疾患が気になる方は外来を受診されてください。

肝炎治療に関してましても、治療件数が増加しており、後日更新を予定しております。

C2カタログ画像2

今週のお花 2月29日 

病院

皆様こんにちは、今日は4年に一度の閏年です。
特別に何かがあるわけではないのですが、以前知人が
2月29日に結婚式を挙げ結婚記念日は4年に1度なのかな?
と思った記憶があります。
さて今週のお花ですが、
ボケ、レザーファン、黄菊、小菊 
になりますお楽しみください。

2月29日

2階病棟のスタッフ親睦会をしました。

病院

2月19日に、2階病棟の親睦会が開催されました。
開催場所は、荒尾市内にある居酒屋「喰堂」でした。
たくさんのお料理に飲み放題。話も弾みとても盛り上がりました。(>O<)

そして、サプライズで森川病棟課長からプレゼントを頂き、じゃんけん大会を行い
さらに場は盛り上がりました!!
ここで、逆サプライズ!!病棟スタッフ皆から森川課長へ誕生日プレゼントをお渡ししました。

2時間の飲み放題の終了と共に親睦会は幕を閉じました
今年度もいろいろなことがありましたが、無事に終了しましたね。お疲れ様でした。
これからも、チームワークでがんばっていきましょうね♪IMG_3677

お知らせ・ブログ
外来受診 入院・面会 内視鏡検査 採用情報 交通アクセス お問い合わせ