広報誌「あすなろ84号」を発行いたしました。
PDFファイルになります。「あすなろ-84」をクリックしてください。
クリック → あすなろ84 ← クリック
~目次~
1.新任医師就任のご挨拶(関Dr)
2.病棟敬老会
3.デイケアセンターさくら 敬老会
4.第2回健康教室開催報告
5.さくら通信
6.7ケアポート緑ヶ丘通信
8.ホームページリニューアル、編集後記、病院情報
院内各所においておりますので、ご自由にお手に取ってご覧ください。
医療安全研修を行いました
10/18(木)に院内全体勉強会が行われました。
勉強会のテーマは「医療安全研修;KYT」でした。
KYTとは、「危険予知トレーニング」の略です。
各職種別に分かれ、イラストを基にグループワークでどんな危険があるか、予知(予測)し話し合います。
話し合った結果を発表し、再確認することで改めて危険予知することができました。
今後も指差し確認をしながら、危険を未然に防ぎ、安全な医療を提供していきます。
ブライト企業シンボルマークの使用承諾いただきました!
先日のブログでも当院がブライト企業に認定されたことはご報告の通りです。
ブライト企業のシンボルマークがありまして、熊本県に使用承諾を頂くことができました。ホームページや名刺等色々な媒体で活用し、当院の働きやすさをアピールしてまいります。よろしくお願いいたします。
今週のお花 10月22日
皆様こんにちは今週のお花です。
今週は
ニューサイラン、スターチス、レザーファン、スプレカーネーション
になりますお楽しみください。
秋です。
皆様にとっての秋はどうでしょうか?
食欲? 運動? 芸術?
私は食欲です。年中食欲のようですが、あまり気にしないでください。
先日も、患者様とのお話の中で、肥えていることを悩んでいる
人もいるだろうが、肥えれないと悩んでいる人もいる。
その立場にならないとわからないことは沢山ある。
と言われていました。
私からいると患者様はスラリとした体形をされてあってとても
うらやましく思えるのですが、
患者様自身は体重が増えないので、病気ばかりしている。
すこしくらい肥えていた方が健康的に見える。
と本気で悩んでありました。
お互いに真逆の悩みですが、共通しているのは自身の健康
なのでした。
ブライト企業に認定されました!
皆さんは『ブライト企業』というものをご存知でしょうか。
熊本県が平成27年度から行っているもので、「働く人がいきいきと輝き、安心して働き続けられる企業」を審査のうえ認定しています。平成30年度はあらたに95社がブライト企業に認定され、当院も認定を受けることができました。
審査基準の一部ですが、
・離職率が低い
・高齢になっても働き続けられる
・職員の能力開発や処遇改善に取り組んでいる
・社会貢献 など
業種内の一般水準と比較して優秀と認められる場合に認定を受けることができます。
本日、認定証の交付式があり、理事長の代理として出席してまいりました。テレビや新聞等の取材もあり、かなり緊張感のある雰囲気の中で行われました。
当院が以前より取り組んでいる働きやすい職場づくり、ワークライフバランスの成果と思います。今後も、ブライト企業の名に恥じぬよう、益々働きやすい職場を目指して、種々取り組んでまいります。
外庭清掃を行いました!
10月12日に職員全員で駐車場や病院周囲を中心に掃除をしました。
先日の台風の影響もあり、落ち葉が多く、骨の折れる作業でしたが、全員で「きれいにするぞ!」と気合を入れ、短い時間できれいにすることができました。
来院される方に気持ちの良い、れいな病院でありつづけるようこころがけていきます!
環境整備委員会では、院内外の環境美化活動を行っています。お気づきの点がございましたら、職員にお申し付けください。
今週のお花 10月10日
皆様こんにちは。今週のお花です。
今週は
石化エニシダ、レザーファン、小菊、カーネーション
になります。お楽しみください
10月は気候もよく行楽シーズンです。運動会も
あっていますが、台風で延期になっているところもあるようです。
人が多い場所に出かけると気になるのが感染症ですね。
特に今からの時期はインフルエンザが流行していきます。
10月より当院でも予防接種を始めています。
昨年と違い今年はワクチンが不足しているようなことも無いので、
体調を整えて予防接種にこられてください。
ご不明な点があれば外来にお尋ねください。
いきいき健康づくり講座
10月4日から荒尾市地域医療福祉推進協議会主催の
いきいき健康づくり講座が開催されています。
毎週木曜日に各分野からの講師による
健康にまつわる講義が行われ、
全8回の予定です。
荒尾医師会館で行われており、
参加は無料となっています。
10月11日は当院から院長による
がん検診(胃がん・大腸がん)のススメ
と題した講義が予定されておりますので
興味のある方はぜひ参加されてみてください。
日本看護協会、ヘルシーワークプレイス
日本看護協会のヘルシーワークプレイス取組み宣言施設に当院が紹介されています。
ヘルシーワークプレイスとは?取組み宣言施設って??と思われるでしょう。
下記リンクをご参照頂ければ幸いです。
当院では、以前からワークライフバランスの推進をしております。今後も当院の取り組みをご紹介できればと思います。
新任医師着任のお知らせ&外来医師担当の変更
10月1日より、新任医師が着任いたしましたのでお知らせいたします。
今後とも地域医療の充実に一層力を注いで参りますので、何卒ご高配を賜りますようお願い申し上げます。
また、10月9日より外来医師担当を変更致します。重ねてよろしくお願い申し上げます。
関 賢太医師(内科)
10月9日以降の担当表です⇒外来医師担当表