今週のお花 9月19日
皆様こんにちは。今週のお花です。
今週は
吾亦紅、レザーファン、スプレカーネーション、デンファレ
になります。お楽しみください
日中はまだ暑い日が続いていますが、着実に秋の気配が近づいて
きております。朝・夕は気温も下がり肌寒さを感じるようになりました。
運動会や行楽シーズンです。連休などもありお出かけされる方も
多いと思いますが、体調に気をつけてお出かけください。。
第2回健康教室を開催しました!
9月1日土曜日に21名のご参加をいただき、第2回健康教室を開催しました。
テーマは「元気に老いる」ということで、当院管理栄養士の池永、木下から、食事についてのお話や試食、そして、理学療法士の浦田からは、体操を参加者の皆さんと一緒に行いました。
参加頂いたみなさんからも好評を頂きました。今後も健康教室を通して、地域住民の皆さんの健康づくりに寄与していきたいと思います。よろしくお願いします。
今週のお花 8月28日
皆様こんにちは。今週のお花です。
今週は、
雲龍柳、モンテスラ、カーネーション、デンファレ
になります。お楽しみください。
早いもので8月も今週で終わりです。
来週からは子どもたちも学校が始まります。
玉名では今週から学校が始まったとも聞いています。
夏休みの宿題ラストスパートです。
親もちゃんと子供の宿題が出来ているか、提出物はそろっているか
をチェックするなどラストスパートです。
先週はグリーンランドのプールに家族連れで行ってきました。
天気予報では曇りだったのに行ってみれば快晴。
日焼け止めは一応塗ったのですが、
上半身がこんがり焼けてとても痛いです。
偶然にも外来看護師のU家族とプールで会いまして、
そちらは軽い脱水になったそうです。
水辺でも脱水になることもあります。
日中はまだ暑い日が続いていますので、
水分補給補給と日焼け対策は忘れないように
しましょう。
職員旅行報告!「ラフティングIN人吉」
8月19日に、今年度最初職員旅行、「ラフティングツアーIN人吉」を催行しました!
ラフティングは過去にも職員旅行で行き好評でしたので2回目となります。
急流にもまれ、川に落ちたり、飛び込んだり。自然を満喫してリフレッシュができました。
次月は柳川ツアーを計画しています。またご報告します!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
H30年度 第2回 健康教室開催のお知らせ
今年度2回目の健康教室を9月1日に開催いたします。
今年度のメインテーマは「元気に老いる」ということで
今回は、いつまでも健康で過ごすためにもっとも大切であろう
食事と運動について、当院の管理栄養士と理学療法士による
講演を予定しております。
健康寿命をのばすための食事のポイントや運動方法など
とても気になる内容ではないかと思いますので、ふるってご参加ください!!!
たくさんの方のご参加お待ちしております。
参加申込書 → こちらをクリック
今週のお花 8月6日
皆様こんにちは。今週のお花です。
今週は
エノコロ草、レザーファン、スプレーバラ、デンファレ
になります。お楽しみください。
記念すべき代100回の全国高等学校野球選手権が開催されています。
私は甲子園球場に足を運んだことはないですが、かなり暑い
と聞きました。今大会は水分補給タイムなど熱中症対策を取り入れて
あると聞いています。
熱戦が繰り広げられる甲子園。
戦う方も、観る方も体に気をつけてください。
今週のお花 7月30日
皆様こんにちは・台風一過の荒尾市です
今週のお花は
アリアムリーキ、ヒマワリ、デンファレ、ワレモコウ、レザーファン
になっております。お楽しみください
冒頭でもお伝えしましたが、週末にかけて台風12号が接近・上陸
しました。幸いにも荒尾あたりでは台風による大きな被害は聞いていません。
今回の台風は本州から九州へと見たことがないルートを通ってきました。
これも最近の異常気象のひとつなのでしょうか?
最近は地震や豪雨などの自然災害が多いような印象があります。
以前もお伝えしたように家庭内での災害対策をいろんな機会に話されてください。
我が家も何かあったらどこに集まる?など話しております。
何もないことが一番ですが、日頃の備えも大事です。
今週のお花 7月24日
皆様こんにちは、暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?
今週のお花です。いや~暑い!!
今週は
エノコロ草、リンドウ、ゴット、ヒペリカム、ソリダスター
になります。お楽しみください。
昨日、気象庁の発表で今年の暑さは「災害です」
と言われていました。気合や根性でどうにかなるものでもなく、
生命を脅かすものです。私が子供の頃は扇風機でひと夏過ごせていた・・
なんて過去の話で、もうエアコンが無いとこの夏を越えれる気がしない
先週に引き続き熱中症や脱水にご注意ください
採用情報、更新しています!
採用情報に『営繕』を追加しています。院内の簡単な設備管理と当院敷地内の除草や庭木の手入れ、ゴミの運搬が主な仕事です。常勤が1名いますので、その補助的な仕事になります。60歳以上も応募可能です。よろしくお願いします。
今週のお花 7月18日
今回の豪雨災害でお亡くなりになられた方のご冥福をお祈りするとともに、
被災された皆様へお見舞い申し上げます。
皆様こんにちは。今週のお花です。
今週は
ダルマヒオウギ、リンドウ、スプレーバラ
になります。お楽しみください。
気象庁からも高温注意報が東北から九州にかけてでております。
屋外はもちろんですがエアコンが効いた屋内でも脱水症になられる
方もいらっしゃいます。外来でも脱水症の方が増えてきています。
こまめな水分摂取を心がけてください。
また、食べ物も悪くなりやすい時期です。食中毒に注意しましょう。